fc2ブログ

古畑 淳士の競馬と気まぐれコラム

日々感じたことの記録と競馬予想を少々・・・

懸賞やってます!!

昨年11月頃からちょろちょろ懸賞をやっておりまして・・・=(´、`=)ゞ

まぁこれも、一つの不景気対策とでも申しましょうか・・・(-。-;)

実は、私の家族に懸賞の師匠がいまして、
以前からその当選品を見るにつけ、私もやってみようかなぁ~なんて
思っていたのですが、
やはり、やるからには、中途半端なことではイカンと!!

で、師匠に当選のコツをお伺いしたわけです。
しかし、簡単に“コツ”といっても、
懸賞は、限られたパイの中での奪い合いであるので
コツ=企業秘密でもあるわけです。
そうそう簡単に教えてくれるものでもありません。
なので、
その中でも、『基本中の基本』を教えて頂きました。

『懸賞当選のコツ』
それは、
・数打ちゃ当たる!!

以上!

・・・、
・・・・、
ことわざですね。(下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる)
“何事も根気よく続ければ、そのうちにうまくいくものだということ”

これが基本だということです。
その通りなのでしょう・・・。

ただ、どのくらい数打てばよいのか!??
そこのところがよく分からないと言うと、
師匠は、言いました。

・何を(どんな懸賞を)?、いつ出したか(いつ応募したのか)?
まったく覚えていないくらい出しまくれ!!


と、いうことです。

だから、もし何かが当選して、自宅に送られてきても、
えっ、何コレ!??、こんなの応募したっけ!?
覚えてないなぁ~、、と、
なるくらいがちょうどエエ!!というわけです。

そして、その通りに実践しました。
もちろん、他のこともやっているので、
一時、日テレの「電波少年的懸賞生活」で、なすびが毎日懸賞の応募だけやっていて
約1年間で100万円稼ぎ出したようにはいきません。
1日1時間くらいネット見たり応募したり・・・、そんな程度です。

初めの1ヶ月は何も当選しないので、心が折れてくるものですが、
それを師匠に言うと

・甘い!!

と一言。

しかし、やはり師匠のアドバイスは間違ってはいなかった!!

1.5ヶ月後(応募してから当選して送られてくるまでのタイムラグは約1.5~2ヵ月)

・「キリン一番搾り」24本が見事当選!!ビールだ!!
続いて、同じくキリンさんから、

・「キリン復刻ラガー<明治>24本が送られてきたのです。

( ̄ー☆ !!

さらに、サントリーさんから
冬季限定カクテルカロリ
なんか、アルコールばっかですが・・・・。

他にも、お菓子とか、ちょろちょろ。。

まぁ、師匠はすでに
Panasonicビエラ液晶テレビ、任天堂Wii、SONYプレイステーション2、
折り畳み自転車、相棒season6 DVD-BOX他、さらには、プロジェクターと
高額商品をゲットしており、
ビール24本を報告したところで、
まだまだ、努力が足りないと言われそうですが。。

当たれば、やっぱり嬉しいものですね。

:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


実は、もうひとつ師匠から、『当選のコツ』を教えてもらったのですが、
それは・・・、
企業秘密ということで・・、
 (大したことではないですが、結構大事かも・・)

以上。


スポンサーサイト



PageTop