
NHKマイルカップに続き、
今日のヴィクトリアマイルでも、軸馬選定を間違えてしまった!!(´・ω・`)
昨夜の「ヴィクトリアマイル」予想↓
----------------
距離少々短くても、明日は直線長い府中です。
絶対能力の違いを信じて、やっぱりブエナビスタ軸以外考えられません。
【競馬道GT8】の予想理論でもブエナビスタは抜けています!!
レッドディザイアも当然軸候補。
・・・、
そして、
あとは買い方。
問題はココ!!
どうするか!?ここ悩みます。
----------------
として、
結局、3連複の《2頭軸》で勝負したのです。
紐で選んだのが、以下の9頭。
2・ヒカルアマランサス、3・ラドラーダ、4・ウェディングフジコ、7・ミクロコスモス
9・ブロードストリート、10・ニシノブルームーン、12・ブラボーデイジー、
15・アイアムカミノマゴ、18・プロヴィナージュ
2頭軸なので、紐を多めに選んでも「買い目」は少なくて済むことから
9頭を選びました。
ここで、敗因の分析です。
※競馬予想って、どこのスポーツ新聞でもネットでも、
敗因の分析や反省ってほとんどないですよね。
なぜなんでしょうか??
あまり思い出したくないっていうのもあるかもしれません・・、また、
“それが競馬(ギャンブル)”っていうものなのかもしれません。
しかし、ここはいま一度、私はどうしてそんな「買い方」をしたのか!?
どこが悪かったのか!?
反省しなくてはダメなんじゃないかと・・・、そう思ってしまいました。
※そうは言っても、明日になればきれいさっぱり忘れて、
オークスのことで頭がいっぱいになるでしょう・・・( ̄_ ̄ i)
思い起こせば、問題は、
“2頭軸”にしたことです。
> 【競馬道GT8】の予想理論でもブエナビスタは抜けています!!
抜けていたのだから、1頭軸で良かったはず。
それなのに・・・、
レッドディザイアも軸としてしまった!
なんで・・・?
と、いろいろ考えてみたら、
みえてきました。
オッズとの絡みも当然あります。
もし、2強と3~5番人気で決着したら、配当は千円台。
手広く流すのはリスクが高い。
と、考えるのは必然。
だから、買い目の点数を減らしたかった!。
でも、
私は基本、トリガミ(的中してもマイナス収支のこと)を恐れません。
そうでなければ、万券など獲れませんし、
実際、年間プラス収支の年は、トリガミって結構頻繁にあるものなのです。
で、
もう少し自問自答すると、
結局、私は、この2強で決まって欲しかった!!! のですね。
希望というか願望です!!
それが馬券を買う際の最後のひと押しになったと・・・、
そういうことです。多分・・・。
完全に『応援馬券』となっていたのです。
それではダメなわけだ!
(-з-)
もし、(競馬に“もし”はご法度ですが・・・)
ブエナビスタ1頭軸に紐を10頭としていたら、
3連複45点買いです。
今日の3連複配当は、29,700円
45点でも十分元が取れていました。
が・・・、
買えなかった。
2も10も選んでいたのに・・・、
結局、的中に結びつけることはできなかった!!
ここは、しっかり反省です。
そして、大事なのは、
今日得た教訓を次に結びつけることができるのかどうか!?
今日の【教訓】
・トリガミを恐れない!!!(再確認)
・願望(応援)で馬券を選ばない!!!
これ ↑ 肝に銘じておこう。
にしても・・・、
ブエナビスタ、強かったな~!!
今日のヴィクトリアマイルでも、軸馬選定を間違えてしまった!!(´・ω・`)
昨夜の「ヴィクトリアマイル」予想↓
----------------
距離少々短くても、明日は直線長い府中です。
絶対能力の違いを信じて、やっぱりブエナビスタ軸以外考えられません。
【競馬道GT8】の予想理論でもブエナビスタは抜けています!!
レッドディザイアも当然軸候補。
・・・、
そして、
あとは買い方。
問題はココ!!
どうするか!?ここ悩みます。
----------------
として、
結局、3連複の《2頭軸》で勝負したのです。
紐で選んだのが、以下の9頭。
2・ヒカルアマランサス、3・ラドラーダ、4・ウェディングフジコ、7・ミクロコスモス
9・ブロードストリート、10・ニシノブルームーン、12・ブラボーデイジー、
15・アイアムカミノマゴ、18・プロヴィナージュ
2頭軸なので、紐を多めに選んでも「買い目」は少なくて済むことから
9頭を選びました。
ここで、敗因の分析です。
※競馬予想って、どこのスポーツ新聞でもネットでも、
敗因の分析や反省ってほとんどないですよね。
なぜなんでしょうか??
あまり思い出したくないっていうのもあるかもしれません・・、また、
“それが競馬(ギャンブル)”っていうものなのかもしれません。
しかし、ここはいま一度、私はどうしてそんな「買い方」をしたのか!?
どこが悪かったのか!?
反省しなくてはダメなんじゃないかと・・・、そう思ってしまいました。
※そうは言っても、明日になればきれいさっぱり忘れて、
オークスのことで頭がいっぱいになるでしょう・・・( ̄_ ̄ i)
思い起こせば、問題は、
“2頭軸”にしたことです。
> 【競馬道GT8】の予想理論でもブエナビスタは抜けています!!
抜けていたのだから、1頭軸で良かったはず。
それなのに・・・、
レッドディザイアも軸としてしまった!
なんで・・・?
と、いろいろ考えてみたら、
みえてきました。
オッズとの絡みも当然あります。
もし、2強と3~5番人気で決着したら、配当は千円台。
手広く流すのはリスクが高い。
と、考えるのは必然。
だから、買い目の点数を減らしたかった!。
でも、
私は基本、トリガミ(的中してもマイナス収支のこと)を恐れません。
そうでなければ、万券など獲れませんし、
実際、年間プラス収支の年は、トリガミって結構頻繁にあるものなのです。
で、
もう少し自問自答すると、
結局、私は、この2強で決まって欲しかった!!! のですね。
希望というか願望です!!
それが馬券を買う際の最後のひと押しになったと・・・、
そういうことです。多分・・・。
完全に『応援馬券』となっていたのです。
それではダメなわけだ!
(-з-)
もし、(競馬に“もし”はご法度ですが・・・)
ブエナビスタ1頭軸に紐を10頭としていたら、
3連複45点買いです。
今日の3連複配当は、29,700円
45点でも十分元が取れていました。
が・・・、
買えなかった。
2も10も選んでいたのに・・・、
結局、的中に結びつけることはできなかった!!
ここは、しっかり反省です。
そして、大事なのは、
今日得た教訓を次に結びつけることができるのかどうか!?
今日の【教訓】
・トリガミを恐れない!!!(再確認)
・願望(応援)で馬券を選ばない!!!
これ ↑ 肝に銘じておこう。
にしても・・・、
ブエナビスタ、強かったな~!!
スポンサーサイト


