
ヴィクトワールピサ ★皐月賞馬
ペルーサ ☆青葉賞馬4戦無敗
ダノンシャンティ ☆NHKマイルC制覇
↑-------------------------------
ここまでが「優勝」候補
ヒルノダムール ☆皐月賞2着馬(6人気)
エイシンフラッシュ ☆皐月賞3着馬(11人気)
ローズキングダム ☆皐月賞4着馬(2人気)
アリゼオ ☆皐月賞5着馬(3人気)
ルーラーシップ ☆プリンシパルS優勝
-----------------------------------
ここまでが3着内候補
まず1番手は、ヴィクトワールピサ
新馬戦こそローズキングダムに敗れたものの、そこから怒とうの5連勝!!
やはり最有力候補。
さらに、実績から皐月賞組の実力は他ローテンション組より一枚上と考えるのが妥当!!
であれば、紐に皐月賞組2,3,4,5着を入れるのは当然の選択かと・・・。
2番手に2頭ペルーサ & ダノンシャンティ
ペルーサには何の問題もありませんが、ただ!?
歴史は繰り返す!? 青葉賞からのダービー戴冠はいまだナシ!!
そこだけ不安。
NHKマイル・ダノンシャンティの末脚はいまだ目に焼き付いています。
このローテもいまや皐月賞組と双璧をなすまでに・・・。
ただこれまでの当ローテ優勝馬は、ダービー当日の1番人気馬。
(2004年キングカメハメハ、2008年ディープスカイ)
裏を返せば、当年の皐月賞馬に絶対的な存在馬はいなかったと。。
今年はヴィクトワールピサがいる!?
ヒルノダムール 皐月賞2着馬が勝てば、95年タヤスツヨシ以来15年ぶり
ローズキングダムが勝利すれば、2歳チャンピオン16年ぶりの栄冠となりますが。
そして、青葉賞同様、プリンシパルS優勝馬の戴冠も未だナシ。
つまり、なかなか勝ちきれないということでもあり、紐までか!?
とりあえず、ここまでで8頭。
多分、「馬の選択」は他でもこんな感じになるのではないでしょうか!?
(あっても、ゲシュタルトにトゥザグローリーあたり)
問題は・・・、
馬券の買い方!!!
ここで多くの場合、間違える
どうやって買ったらいいのか!??
馬連か、3連複か、それとも、3連単か!??
BOXか、1頭軸か、それとも、フォーメーションか!?
あと3日!?
それまでじっくり考えましょう。。
そして、あとは、『人事を尽くして天命を待つ』といきましょう。
ペルーサ ☆青葉賞馬4戦無敗
ダノンシャンティ ☆NHKマイルC制覇
↑-------------------------------
ここまでが「優勝」候補
ヒルノダムール ☆皐月賞2着馬(6人気)
エイシンフラッシュ ☆皐月賞3着馬(11人気)
ローズキングダム ☆皐月賞4着馬(2人気)
アリゼオ ☆皐月賞5着馬(3人気)
ルーラーシップ ☆プリンシパルS優勝
-----------------------------------
ここまでが3着内候補
まず1番手は、ヴィクトワールピサ
新馬戦こそローズキングダムに敗れたものの、そこから怒とうの5連勝!!
やはり最有力候補。
さらに、実績から皐月賞組の実力は他ローテンション組より一枚上と考えるのが妥当!!
であれば、紐に皐月賞組2,3,4,5着を入れるのは当然の選択かと・・・。
2番手に2頭ペルーサ & ダノンシャンティ
ペルーサには何の問題もありませんが、ただ!?
歴史は繰り返す!? 青葉賞からのダービー戴冠はいまだナシ!!
そこだけ不安。
NHKマイル・ダノンシャンティの末脚はいまだ目に焼き付いています。
このローテもいまや皐月賞組と双璧をなすまでに・・・。
ただこれまでの当ローテ優勝馬は、ダービー当日の1番人気馬。
(2004年キングカメハメハ、2008年ディープスカイ)
裏を返せば、当年の皐月賞馬に絶対的な存在馬はいなかったと。。
今年はヴィクトワールピサがいる!?
ヒルノダムール 皐月賞2着馬が勝てば、95年タヤスツヨシ以来15年ぶり
ローズキングダムが勝利すれば、2歳チャンピオン16年ぶりの栄冠となりますが。
そして、青葉賞同様、プリンシパルS優勝馬の戴冠も未だナシ。
つまり、なかなか勝ちきれないということでもあり、紐までか!?
とりあえず、ここまでで8頭。
多分、「馬の選択」は他でもこんな感じになるのではないでしょうか!?
(あっても、ゲシュタルトにトゥザグローリーあたり)
問題は・・・、
馬券の買い方!!!
ここで多くの場合、間違える
どうやって買ったらいいのか!??
馬連か、3連複か、それとも、3連単か!??
BOXか、1頭軸か、それとも、フォーメーションか!?
あと3日!?
それまでじっくり考えましょう。。
そして、あとは、『人事を尽くして天命を待つ』といきましょう。
スポンサーサイト

