
【民意】
国民の意思。人民の意思。
---------
沖縄 普天間飛行場移設問題をめぐって
政府方針への署名を拒否した福島消費者・少子化担当相が罷免されました。
彼女は記者会見を開き、
「沖縄を裏切ることはできない。数々の犠牲を払った沖縄に負担を強いることに加担することはできない。私を罷免することは沖縄を裏切り、切り捨てることだ」と述べました。
・・・、
この件については、
ほぼすべてのマスコミが鳩山由紀夫首相および民主党を批判しております。
それも、これまでの二転三転する言動や公約から考えれば当然といえるでしょう!!
しかし、この問題。
批判ばかりで片づけていいはずもありません!!
難しいことはよく分かりません。
が、私なりにシンプルにこの問題を考えてみました。
これまでの流れをみていると、
結局、結論は出ています。
!?
つまり、
民意はひとつです。
そうです。
普天間飛行場の移設先は、“海外”しかありません。
アメリカ領グアムが第一候補かもしれませんが、
とにかく、そうなります。
なぜって、
県外移設ができなければ、“数々の犠牲を払った沖縄に負担を強いる”
ことになります。
沖縄の人々の強い怒り・失望は毎日テレビで放送されています。
これ以上、負担を強いてはいけない!!
そう思います・・・、
では、県外移設は、となると、
これまた、どこであれ、市民は絶対反対!!
反対運動が盛り上がります。
マスコミもその模様を中継し、どうすることもできない鳩山首相を映し出しています。
これは、鹿児島(徳之島)であれ、長崎であれ、宮崎であれ、高知であれ、
鳥取であれ、岡山であれ、広島であれ、京都であれ、愛知であれ、長野であれ、
岐阜であれ、埼玉であれ、栃木であれ、富山であれ、新潟であれ、宮城であれ、福島であれ、
秋田であれ、あとその他のどの県であれ(米軍がウンと言うかは別問題としても・・)、
そこの市民は絶対反対!!というに決まっています。
そうでしょう。。。
沖縄の方たちには申し訳ないけれど、自分の住む県に米軍飛行場が来るのは
絶対イヤダ!! 絶対反対なのです。
沖縄を裏切ることはできない
さりとて、県外(=自分たちの県)も無理!!
というのが、これまで流されてきた【民意】なのですから・・・!!
そうなると、
日本国民の民意は・・・、結論は、
ひとつしかありませんよね。
そうです。
普天間飛行場の移設先は、“海外”しかありません。
いたって
シンプルです。
もし、この選択に反対するのであれば、
では、どこなのか!?
・・・、
・・・・・、
ないですよね。
で、問題は、
結論が出ているのに、それに対してのアプローチがまるでない!!
マスコミは、ただ反対・反対の状況を垂れ流しているだけ。
沖縄の人々と本土の人々の話し合いもない。
日本人同士でいがみ合うような構造を作ってどうする!?
民主は公約違反! 裏切りだ!?、
自民がこんなになるまで放置して今まで何にもしてこなかった!?
米軍あっての日本の平和だ!?
日米安保が大事だというのなら、
ならばどの土地(県)に移設させるのか、またそれを納得させるのか!?
これまでの経緯を見てきて、
一番納得がいかないのは、
アメリカに対する働きかけが全くできていないということ!!
日本人同士が言い争ってどうする!?
政局の具にしてどうする!?
対アメリカ との話でしょう。この問題は・・・。
安全保障も経済ももちろん大切でしょう。
対中国、対北朝鮮、いろいろ考えなければなりません。
しかし、ここまで日本国民の【民意】が一つになっているのですから、
恐れることはありません。
アメリカに対して、
“出ていけ”といいましょう。
もし、それができなければ、
やっぱり国の安全がね・・・、と言うのなら、
沖縄の人々に、私たち本土の人間が、土下座でもして
“お国のため、申し訳ない!我慢してください”と頼むしかないじゃありませんか。
マスコミはまるで他人事のように振る舞い、正義面しております。
本質を突かず、日本人同士の問題みたいにすり替えてばかりいる気がしてなりません。
冷戦から20年がたちました。
米軍の抑止力って、どうなんでしょうかね!?
本当に、必要なんですか!??
・・なんていうと、「平和ボケ」とか云われるのでしょうか!?
「平和ボケ」って云われても、
結局、戦時に「米軍」が守ってくれるのは、
在日米国人らしいですけどね。。。
さもありなん
以上、
民意はひとつ!? 普天間移設問題についての気まぐれコラム でした。
国民の意思。人民の意思。
---------
沖縄 普天間飛行場移設問題をめぐって
政府方針への署名を拒否した福島消費者・少子化担当相が罷免されました。
彼女は記者会見を開き、
「沖縄を裏切ることはできない。数々の犠牲を払った沖縄に負担を強いることに加担することはできない。私を罷免することは沖縄を裏切り、切り捨てることだ」と述べました。
・・・、
この件については、
ほぼすべてのマスコミが鳩山由紀夫首相および民主党を批判しております。
それも、これまでの二転三転する言動や公約から考えれば当然といえるでしょう!!
しかし、この問題。
批判ばかりで片づけていいはずもありません!!
難しいことはよく分かりません。
が、私なりにシンプルにこの問題を考えてみました。
これまでの流れをみていると、
結局、結論は出ています。
!?
つまり、
民意はひとつです。
そうです。
普天間飛行場の移設先は、“海外”しかありません。
アメリカ領グアムが第一候補かもしれませんが、
とにかく、そうなります。
なぜって、
県外移設ができなければ、“数々の犠牲を払った沖縄に負担を強いる”
ことになります。
沖縄の人々の強い怒り・失望は毎日テレビで放送されています。
これ以上、負担を強いてはいけない!!
そう思います・・・、
では、県外移設は、となると、
これまた、どこであれ、市民は絶対反対!!
反対運動が盛り上がります。
マスコミもその模様を中継し、どうすることもできない鳩山首相を映し出しています。
これは、鹿児島(徳之島)であれ、長崎であれ、宮崎であれ、高知であれ、
鳥取であれ、岡山であれ、広島であれ、京都であれ、愛知であれ、長野であれ、
岐阜であれ、埼玉であれ、栃木であれ、富山であれ、新潟であれ、宮城であれ、福島であれ、
秋田であれ、あとその他のどの県であれ(米軍がウンと言うかは別問題としても・・)、
そこの市民は絶対反対!!というに決まっています。
そうでしょう。。。
沖縄の方たちには申し訳ないけれど、自分の住む県に米軍飛行場が来るのは
絶対イヤダ!! 絶対反対なのです。
沖縄を裏切ることはできない
さりとて、県外(=自分たちの県)も無理!!
というのが、これまで流されてきた【民意】なのですから・・・!!
そうなると、
日本国民の民意は・・・、結論は、
ひとつしかありませんよね。
そうです。
普天間飛行場の移設先は、“海外”しかありません。
いたって
シンプルです。
もし、この選択に反対するのであれば、
では、どこなのか!?
・・・、
・・・・・、
ないですよね。
で、問題は、
結論が出ているのに、それに対してのアプローチがまるでない!!
マスコミは、ただ反対・反対の状況を垂れ流しているだけ。
沖縄の人々と本土の人々の話し合いもない。
日本人同士でいがみ合うような構造を作ってどうする!?
民主は公約違反! 裏切りだ!?、
自民がこんなになるまで放置して今まで何にもしてこなかった!?
米軍あっての日本の平和だ!?
日米安保が大事だというのなら、
ならばどの土地(県)に移設させるのか、またそれを納得させるのか!?
これまでの経緯を見てきて、
一番納得がいかないのは、
アメリカに対する働きかけが全くできていないということ!!
日本人同士が言い争ってどうする!?
政局の具にしてどうする!?
対アメリカ との話でしょう。この問題は・・・。
安全保障も経済ももちろん大切でしょう。
対中国、対北朝鮮、いろいろ考えなければなりません。
しかし、ここまで日本国民の【民意】が一つになっているのですから、
恐れることはありません。
アメリカに対して、
“出ていけ”といいましょう。
もし、それができなければ、
やっぱり国の安全がね・・・、と言うのなら、
沖縄の人々に、私たち本土の人間が、土下座でもして
“お国のため、申し訳ない!我慢してください”と頼むしかないじゃありませんか。
マスコミはまるで他人事のように振る舞い、正義面しております。
本質を突かず、日本人同士の問題みたいにすり替えてばかりいる気がしてなりません。
冷戦から20年がたちました。
米軍の抑止力って、どうなんでしょうかね!?
本当に、必要なんですか!??
・・なんていうと、「平和ボケ」とか云われるのでしょうか!?
「平和ボケ」って云われても、
結局、戦時に「米軍」が守ってくれるのは、
在日米国人らしいですけどね。。。
さもありなん
以上、
民意はひとつ!? 普天間移設問題についての気まぐれコラム でした。
スポンサーサイト

