fc2ブログ

古畑 淳士の競馬と気まぐれコラム

日々感じたことの記録と競馬予想を少々・・・

マイケル・ジャクソン★「デビュー30周年コンサート」

昨日今日と2日間にわたってWOWOWで特集が組まれています。
その名も『マイケル・ジャクソン フォーエバー
 ※昨日6月25日は彼の命日。

HIStoryツアー・イン・ミュンヘン 1997」や、
ショートフィルム『ゴースト』&メイキング・オブ・マイケル・ジャクソン『ゴースト』
そして、
マイケル・ジャクソン THIS IS IT』に、
マイケル・ジャクソン ベストヒッツコレクションと、
ファンにはたまらない構成となっているわけですが・・・、
その中でも、
私が一番興奮したのが、
マイケル・ジャクソン「デビュー30周年コンサート」!!です
 ※2001年9月に行われた「デビュー30周年コンサート」
昨年NHK-BShiで放送されていたようですが、
見逃していて、DVDも発売されていないようなので、
今回の放送を非常に楽しみにしておりました。
ようやく、
ようやく、
見ることができました。
出演はアッシャー、ディスティニーズ・チャイルド、ホイットニー・ヒューストン、
ジェームス・イングラム、ライザ・ミネリ等々
マイケル・ジャクソンのデビュー30周年記念にふさわしい豪華な面々!!
ゲスト陣がまずは“マイケルの楽曲”を歌っていきます。
そして、後半
私が楽しみにしていたジャクソンズのパフォーマンスが始まります。
かつてのスーパーグループの復活です!!
※マイケルと彼の兄弟(ジャーメイン、ジャッキー、ランディ、マーロン、ティト)によるグループ
ジャクソンズの登場シーンにはもう鳥肌が立ちました!!

マイケルソロのコンサートでジャクソン5時代の曲を披露するシーンがありますが、
その時は、もちろん本当の兄弟ではなく、
バックダンサーたちが兄弟の代わりを務めます。
マイケル・ジャクソン THIS IS IT』でも、そうしたシーンがありました。
それはそれで楽しめますが、
しかし、
やっぱり、
本物は違います!!
当然といえば当然ですが、
圧倒的に違います!!
練習してダンスを合わせていくという感じではなく
本能のままに兄弟たちが身体を動かすだけで
全員の動きが一つにまとまっていく感じ・・!?
これが血のつながりというものなのでしょう!!?

ジャクソン兄弟たちで繰り広げられる圧巻のダンス・パフォーマンスは
マイケルのソロとはまた違った次元の凄さ・楽しさがあり、
マイケルのルーツ!!ここにありって感じでした。

そして、ラストは、
マイケル・ジャクソンのソロパフォーマンス!!
スラッシュが登場した「BLACK OR WHITE」。
バック・ダンサーを従えた「BEAT IT」
進化し続ける究極の「BILLIE JEAN」
なによりも、2001年時点でのマイケル・ジャクソンのダンスのキレは、
それはもう・・・・!!!


DVD『マイケル・ジャクソン THIS IS IT』を購入して以来、
久しぶりに、またマイケル・ジャクソンとの1日でしたが、
やっぱり凄い人でした・・・!!
あらためてそう思いました。

-------------

マイケル・ジャクソンといえば、いまだタブーのような話ですが、
マイケルの整形についてです。

・一体いつの頃のマイケルの顔までなら許せる!??
・いつの頃のマイケルの顔が好き!??
なんてことを、知り合いとたまに話したりします。
そんなテーマで話したりしたことありませんか!??

PVでの“顔”という視点でいえば、
私は、できれば、BADまで、ギリでスムーズ・クリミナルまでと思っています。
知り合いに言わせると、
好きなのは、「BLACK OR WHITE」まで!ということです。
不謹慎かもしれませんが、
そんな楽しみ方もできてしまうのですから・・・!?

とにかく、
マイケル・ジャクソンは、いまだキング・オブ・ポップなのです!!!

以上


スポンサーサイト



PageTop