
ワールドカップ南アフリカ大会
いよいよベスト4が出揃いましたね。
・ウルグアイ
・オランダ
・ドイツ
・スペイン
戦前の予想からすると、“波乱”のベスト4というべきでしょうか!?
??
過去18大会のうち、
ベスト4に、ブラジル、アルゼンチン、イタリアが含まれていなかった大会は
わずか2回しかありません。(1966年以降ではなし)
そういう意味では、間違いなく“波乱”の大会と呼べるかもしれません。
いやしかし、
・・・・、
ドイツです!!
・・・・・、
何なんですかね!? あの強さは?
イングランドに4対1、アルゼンチンには4対0って・・。∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
もともと堅守は日本がお手本とするほど定評がありましたが、
今大会見せつけているあのカウンター攻撃!!
まるで誰かが上空から選手たちを操っているかのように
「正確」かつ「スピード」にあふれています。
メッシを中心にしたアルゼンチンの攻撃と対比すると
ドイツは明らかに、ボールタッチが少なく、余計なドリブルもありません。
ああいうのは、チームによる反復練習によって身につけていけるものなのでしょうか!?
よく分からないですが、
しかし、
恐るべし!!ドイツです。
ただ、
ドイツは点を取り過ぎた!?ような気がします。
チーム力云々ではなく、
過去の例を見てみると、爆勝した後の試合ではなかなか点を奪えなくなるものです。
・・・、
今回のドイツがスペインを相手にはたして、そうなるのか!?
それとも、
そんな過去のセオリーなどおかまいなく、
ドイツの若き力が、
一試合ごとに身につけた自信を武器に欧州王者をも粉砕するのか!?
まさに大一番!
深夜3時からの放送ですが、これは絶対生で見たいですね!!
まだまだ寝不足が続きそうです。
以上
いよいよベスト4が出揃いましたね。
・ウルグアイ
・オランダ
・ドイツ
・スペイン
戦前の予想からすると、“波乱”のベスト4というべきでしょうか!?
??
過去18大会のうち、
ベスト4に、ブラジル、アルゼンチン、イタリアが含まれていなかった大会は
わずか2回しかありません。(1966年以降ではなし)
そういう意味では、間違いなく“波乱”の大会と呼べるかもしれません。
いやしかし、
・・・・、
ドイツです!!
・・・・・、
何なんですかね!? あの強さは?
イングランドに4対1、アルゼンチンには4対0って・・。∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
もともと堅守は日本がお手本とするほど定評がありましたが、
今大会見せつけているあのカウンター攻撃!!
まるで誰かが上空から選手たちを操っているかのように
「正確」かつ「スピード」にあふれています。
メッシを中心にしたアルゼンチンの攻撃と対比すると
ドイツは明らかに、ボールタッチが少なく、余計なドリブルもありません。
ああいうのは、チームによる反復練習によって身につけていけるものなのでしょうか!?
よく分からないですが、
しかし、
恐るべし!!ドイツです。
ただ、
ドイツは点を取り過ぎた!?ような気がします。
チーム力云々ではなく、
過去の例を見てみると、爆勝した後の試合ではなかなか点を奪えなくなるものです。
・・・、
今回のドイツがスペインを相手にはたして、そうなるのか!?
それとも、
そんな過去のセオリーなどおかまいなく、
ドイツの若き力が、
一試合ごとに身につけた自信を武器に欧州王者をも粉砕するのか!?
まさに大一番!
深夜3時からの放送ですが、これは絶対生で見たいですね!!
まだまだ寝不足が続きそうです。
以上
スポンサーサイト

