
先日、デジイチ「オリンパス E-620」を購入して、
“馬を撮るぞ-!!”と意気込んでいたところ、
《秋田》に行くことになり・・・、大した用があったわけではないけれど・・・。
しかし、
これはE-620デビューには願ってもないと、
さっそくデジイチ持って、旅カメラとあいなりました!!

■とりあえず、何でもいいからと撮ってしまったのが、京急線品川駅(T_T)
羽田空港へ

★羽田空港 屋上にて、 同じような写真を何枚も撮りまくる (ほとんど猿)ヽ(゜▽、゜)ノ


■フライトは、羽田→大館能代空港 ANA789便
大した用事はないけれど、
せっかく秋田に来たので(と言っても、北秋田市近辺)
強引に観光スポットを探してみる。
あった!! ありました!!
”みちのく小京都”と呼ばれる角館(かくのだて)「歴史村 武家屋敷」が。
さらに、『角館のお祭り』(9/7~9/9)も始まるようで・・・。
さっそく・・・、行きましょう!!
交通は、秋田内陸線途中下車の旅 ぶらりぶらり・・・、

★秋田内陸線(鷹巣~角館間 全長94.2Km)


▲誰もいない 途中、マタギのふる里「阿仁マタギ駅」を通過

※マタギとは・・・東北地方などで古い方法を用いて集団狩猟を行っていた人たち

■そうこうしているうちに(秋田県内最長トンネル「十二段トンネル」を抜けたり・・)、角館駅到着
でも、本当は、マタギのふる里「阿仁マタギ駅」で降りて、『安の滝』に行ってみたかった!!
天候イマイチで断念!無念!!
続く
スポンサーサイト

