fc2ブログ

古畑 淳士の競馬と気まぐれコラム

日々感じたことの記録と競馬予想を少々・・・

レーヴディソール完勝!! 馬券は残念!!


今日の阪神ジュベナイルフィリーズ
1番人気のレーヴディソールが危なげなく勝利しました。
久しぶりの強い芦毛のサラブレッドですね。
芦毛好きの私としてはうれしい限りです。
それに、名前がいいです!!
レーヴディソール

ブエナビスタもそうでしたが、
勝利とともに、「名前」自体に風格が備わってくるような
そんな感じです。

今年は3冠牝馬(アパパネ)も誕生しましたし、
ここ最近、ウオッカ、ブエナビスタ、アパパネ
強すぎる牝馬達の活躍が目立ちます。
サラブレッドの中で、何かが起きているのですかね!?

私は、以前どこかのテレビで元ジョッキーの岡部さんが
“牝馬には絶対の信頼をおけない”ようなニュアンスのことをお話していたのを
ずっと覚えていて、
G1レースでは、どんなに人気になっても、それが「牝馬」なら
軸に据えるのをためらってきました。
しかし、いい加減、その呪縛を解いたほうが良いのかもしれません・・。
最近の牝馬の活躍に、そんなことを思うのでした。
レーヴディソール
このまま順調に勝利を積み重ねていけば、
ウオッカのようにダービーに挑戦もあるかもしれませんね!?

話変わって
阪神ジュベナイルフィリーズの馬券です。
今日も、3連複2頭軸で勝負して撃沈しました!!!
・・・、
・・・・・、
いやしかし、これで確信しました!!!

これまでの撃沈の流れ↓
・軸の選定は誤っていなかった。
・紐馬の選定も誤っていなかった。
・馬券の買い方で躊躇してハズした。

先週のジャパンカップダート
トランセンド1頭軸、紐9頭の3連複で合計36点
実際は購入点数を抑えるために、2頭軸として23点勝負!!
で、結果はハズレ×(3連複20,840円。36点ならば的中)

今日の阪神ジュベナイルフィリーズ
レーヴディソール1頭軸なら紐11頭3連複55点。
実際はやはり購入点数を抑えるため、2頭軸として19点。
そして結果は×(3連複9,200円。1頭軸55点なら的中)

両レースで、36-23=13、55-19=36
49点(4,900円)をケチったおかげで、20,940円を失ったことになります。
もちろん、36点と55点で両レースハズしていれば9,100円の損であり、
実際は、買い目を絞ったおかげで損失は4,200円で済んだわけですが、
しかし、
買い目を増やそうが絞ろうが、
何といっても、的中させないことには始まりません!!!

当たり前のことを再認識した今日のレースとなりました。

来週は、朝日杯フューチュリティSですか!?
・・・、
うむむ!?楽しくなってきたぞ!!

以上

***********
古畑馬券投資事務所
http://www.block-baken.com/
since2001.9.20
***********



スポンサーサイト



PageTop