fc2ブログ

古畑 淳士の競馬と気まぐれコラム

日々感じたことの記録と競馬予想を少々・・・

2月のWOWOW

何だかんだ言って、WOWOWに加入してもう15年位たちます。
何が見たくて加入したんだっけ・・・!?
おぉ、そうだ、
確か1994 FIFAワールドカップ アメリカ大会を見たくて、加入したのか!
・・・、
そういえば・・・、
アメリカ大会は思い出深い大会でしたね。
日本は、アジア地区最終予選 対イラク戦、あの「ドーハの悲劇」で出られなかった大会です。
テレビ東京での久保田アナウンサーの実況が今でも忘れられません!
私たちが、サッカーワールドカップの扉をまだ開けることが許されない時代でした。
でも、本大会はおもしろかった!!
決勝トーナメント1回戦のイタリア、対ナイジェリア戦。
イタリアは後半43分まで1点リードを許す展開。
しかしここでロベルト・バッジオが同点ゴールを決め、そして延長でこれまたR・バッジオが決勝点をPKで決めたのです。
いや~、興奮しました。
しかし・・・、
運命の決勝 対ブラジル。
ワールドカップ決勝史上初のPK戦となった試合です。
イタリアの最終キッカーは、もちろん、ロベルト・バッジオ
私はイタリアを応援していましたが、はたして、ここでまたバッジオはPKを決めヒーローになれるのか?
とても嫌な予感がしました。
結果はご存じの通り・・、バッジオの蹴ったボールは、ゴールのはるか上・・・。
万事休す!!
歓喜に包まれるブラジル。

ただテレビカメラは、蹴り終わった後もしばらく動けずその場で立ちすくむバッジオを映していました。
絵になる男でしたね。
・・・。
あれ!?、(;^_^A
今日はWOWOWの話でした。

で、当時は、ほとんど映画か一部のスポーツばかりだったWOWOW
私も加入してはいましたが、地上波との視聴の比率は多分9:1程度でした。
しかしここ数年は、放送ジャンルも幅が広がり
今では、視聴比率も7:3位になっています。
特にドラマが充実してきたのはありがたいですね。
初期のころは、海外ドラマオンリーでしたが。日本のドラマ制作にも力を入れています。

では、
2月に予定され私が楽しみにしている番組を列挙してみます。

2/1  第52回グラミー賞授賞式 / 特にマイケル・ジャクソンのトリビュートには大いに期待しています。
2/2  「WBA・WBC世界ウェルター級統一戦」 3階級制覇シェーン・モズリーVS全勝王者アンドレ・ベルト
2/5  内村光良&さまぁ~ず&キャイ~ンの舞台「エルダーソルジャーズ」
2/6~「ハーパーズ・アイランド 惨劇の島」全13話
2/7  宮部みゆき「パーフェクト・ブルー」 / 宮部みゆき原作はこれで3作目です。
2/7  UFC-究極格闘技- クートゥアVSコールマン / 生ける伝説同士の対決生中継
2/14  山田悠介「その時までサヨナラ」 / ファンダジック・サスペンス
2/18~オスカー・デラ・ホーヤ 珠玉の名勝負戦 
2/20 「スリープ・ウィズミー」/英国で絶賛された大人のサスペンスドラマ
あとは映画で、
「ベンジャミン・バトン 数奇な人生」「バーン・アフター・リーディング」「フロスト×ニクソン」「ララピポ」など。
特に楽しみなのは、「ハーパーズ・アイランド 惨劇の島」全13話ですかね。


以上、番組を見忘れないための確認作業でした。

( ̄ー ̄;


スポンサーサイト



PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する