fc2ブログ

古畑 淳士の競馬と気まぐれコラム

日々感じたことの記録と競馬予想を少々・・・

権力は腐敗するけれど、それを支えてきた国民は・・・。

民主党政権になって、まだ半年も経たないうちに、
この国(国民)は、またチマチマしてきていますね・・・。
( ̄_ ̄ i)

政治と金の問題は、今に始まったことではなく、
自民党政権のころから延々と続く話でありながら、
この国の選挙民は、何十年も自民党を支持してきたわけです。

 もちろん、だから民主党(小沢氏や鳩山首相)の問題が許されるわけではありません。

私は、何十年も自民党には投票してはいませんでした。
なぜなら、
歴史が教えてくれていたからです。

権力は腐敗する-と。

実際、政治と金の問題が毎年毎年明るみに出てきて、
あぁ、やっぱり、同じ政党が権力を握り続けているとダメダメなんだなぁ・・・、と、
つくづく感じていたものです。
歴史の言葉の重みをしみじみ感じていたのです。

この国の政治の腐敗は、この国の選挙民が止める!!
だから、私は、何十年も自民党には投票していなかったのです。
何回か、政権交代により腐敗を止めるチャンスがありましたが、
腐敗は、政治だけではなかったようで・・・。
(-"-;A

郵政民営化で小泉自民党が勝利した時は、
正直、ガッカリしました。
もちろん、自民党に一票を投じた国民にです。

これで、この国は、ますます腐敗していくと・・・。

昨年、ようやく民主党が政権を握り、自民党腐敗政党が野に下りました。
私は、民主党のチマチマした公約(マニフェスト)とか、さほど興味はありませんでした。
それよりなにより、
政権交代は国民の手で可能なのだということを見せてほしかった。

やればできるんだ!!ということを。

そして、それはようやく現実のものとなりました。

さて、歴史の大きなうねりの中で、
いまは、まだ、政権交代からたった5ヶ月と数週間。

いまみんなは何を焦っているのでしょうか!?

自民党が私たちの血税を垂れ流し続けてきた挙句のこの日本の状況を
民主党が5ヶ月で修復することを期待しているのでしょうか?
・・・、
いやいやいやいや、
それは、無理、
無茶というものです。

期待が大きかった半面、その反動が大きくて・・・・、

いやいやいやいやいや、

期待って、一体何を期待しているのでしょうか!?
それまでこの腐敗政治を支持してきた選挙民がです。


50年の結果としてここまで無駄な組織・体制(天下り)を築き上げてきたこの社会を
まさか!?
まさか!??、この5ヶ月で何とかしてくれると思っていたのでしょうか。

冗談でしょう。

郵政民営化で小泉自民党が勝利した時は、
私は正直、ガッカリしました。
それと同じくらい、
現在の焦りすぎ、期待しすぎ、欲しがり国民にガッカリしています。

もちろん、民主党批判はしていかなければなりません。
今では、権力者は民主党なのですから。
・・・、
しかし・・・、
今、
私たちが本当に望んでいるのは、
政治と金の問題なのですか!?
本当に、それだけなのですか!?
マスコミはそれ一本で勝負しているようにみえますが・・・。

・・、
・・また、
郵政民営化の時のように、
本質を忘れて、右往左往してしまわないように、
この国の政治の大きな流れをみつめていく必要があるのではないでしょうか。

今は、私たちが、民主党をつぶしてしまわないよう、
そして、自民党のおいしいおもいをしてきた連中に
再び、権力の甘い汁を吸わせることのないよう監視していくのが
国民一人一人の役目だと思うのです。


せっかく、
ようやく、
この国は、
私たちの手で、
政治を動かすことができるということを知りました。
やれば(一票を投じれば)できるんです!!

それを、また世論調査とか何とか、
マスコミどもが視聴率欲しさに目の前のチマチマしたことに一喜一憂して
騒ぎ立てることによって、
本質を見失うことのないよう気をつけていきたいと、
私は考えております。

※政治と金の問題がチマチマしているというのではありません。
 50年と5ヶ月という歴史の話です。


以上
スポンサーサイト



PageTop