
なんですかね!??
ここは??
・・・、
最近、似たようなデザインの競馬有料予想サイトが出回っています。
サイト制作者が同じ(業者さん)なのでしょう。
一応、代表として今回『ザ・スナイパー』というサイトを見てみましたが、
以下サイトはどれも基本的な作り、コンテンツは同じだと思います。
・アルティメット
・日本競馬総研
・勝利の方程式
・勝馬ゲッターズ
・ZERO-UMA
・馬皇
・確定馬ゴールド
・リアル競馬
・・・etc
まだまだいろいろありそう
( ̄ー ̄;
で、
もちろん、ここのサイトの宣伝をするわけではありません。
さらに言えば、ここの情報力とか的中結果をうんぬんするつもりもありません。
的中率や回収率などどうでもよいのです!!
ただ、その“やり方”が気になります。
上記ほぼすべてのサイトに共通するのは、
まずはじめに、ホームページでメールアドレスを登録するだけで
無料情報を見ることができるという宣伝。
よくある募集方法ですが・・・。
無料で競馬予想情報を差し上げますよと言われても、
タダ(無料)より高いものはない!!との経験則から、
非常に怪しいにおいがするわけです。
そして、一番残念なのは、
会員登録は無料といえどもメールアドレスを登録して会員にならなければ
その後の基本システムの概要がよく分からないということです。
以下のようなQ&Aが掲載されてはいますが、
Q・どれくらい費用が必要なのか? 後でお金の請求はないのか?等
A・入会金、年会費、月会費、事務手数料等、固定料金は一切発生致しません。
無料情報のメール購読、サイト内無料情報、コラム等の各種コンテンツは
全て無料にてご提供しております。
有料情報のご購入はお客様の任意でご参加下さい
後から請求がいくことは一切ありません。
これでは、一体どのくらいの情報料が本当に必要なのか!?
肝心なところがうやむやのままです。
競馬予想情報に自信があるのなら、
無料でなくとも=有料であっても、買い手はいるはずです。
それならば、その価格は、
窓口となる会員募集のトップページに堂々と掲載されてしかるべきです。
唯一、掲載が義務付けられている『特定商取引に関する表記』中に
販売価格という項目があり、そこに、【ポイント制】 1P=100円とありますので
あぁ、ポイントを購入するシステムなのだと分かる程度です。
・・・、
何なんでしょうか?
これって、
今はやりのスタイルなのでしょうが、
何かに似ていますね・・・??
・・・・、
おっ!? そうだ。
これは、【出会い系】サイトのシステムにそっくりではないですか!?( ̄□ ̄;)
↑経験者は語る (;^ω^A
まずは無料で呼び込み、釣れたところで、ポイントを購入してもらうというシステムに!?
ということで、
「結論」
最近はやりの競馬有料予想サイトは、
ポイント制「出会い系サイト」と同じ匂いがする!!
以上。 なんか意味不明?
◆--------------------------◆
古畑淳士HP
⇒ 古畑馬券投資事務所
◆--------------------------◆
ここは??
・・・、
最近、似たようなデザインの競馬有料予想サイトが出回っています。
サイト制作者が同じ(業者さん)なのでしょう。
一応、代表として今回『ザ・スナイパー』というサイトを見てみましたが、
以下サイトはどれも基本的な作り、コンテンツは同じだと思います。
・アルティメット
・日本競馬総研
・勝利の方程式
・勝馬ゲッターズ
・ZERO-UMA
・馬皇
・確定馬ゴールド
・リアル競馬
・・・etc
まだまだいろいろありそう
( ̄ー ̄;
で、
もちろん、ここのサイトの宣伝をするわけではありません。
さらに言えば、ここの情報力とか的中結果をうんぬんするつもりもありません。
的中率や回収率などどうでもよいのです!!
ただ、その“やり方”が気になります。
上記ほぼすべてのサイトに共通するのは、
まずはじめに、ホームページでメールアドレスを登録するだけで
無料情報を見ることができるという宣伝。
よくある募集方法ですが・・・。
無料で競馬予想情報を差し上げますよと言われても、
タダ(無料)より高いものはない!!との経験則から、
非常に怪しいにおいがするわけです。
そして、一番残念なのは、
会員登録は無料といえどもメールアドレスを登録して会員にならなければ
その後の基本システムの概要がよく分からないということです。
以下のようなQ&Aが掲載されてはいますが、
Q・どれくらい費用が必要なのか? 後でお金の請求はないのか?等
A・入会金、年会費、月会費、事務手数料等、固定料金は一切発生致しません。
無料情報のメール購読、サイト内無料情報、コラム等の各種コンテンツは
全て無料にてご提供しております。
有料情報のご購入はお客様の任意でご参加下さい
後から請求がいくことは一切ありません。
これでは、一体どのくらいの情報料が本当に必要なのか!?
肝心なところがうやむやのままです。
競馬予想情報に自信があるのなら、
無料でなくとも=有料であっても、買い手はいるはずです。
それならば、その価格は、
窓口となる会員募集のトップページに堂々と掲載されてしかるべきです。
唯一、掲載が義務付けられている『特定商取引に関する表記』中に
販売価格という項目があり、そこに、【ポイント制】 1P=100円とありますので
あぁ、ポイントを購入するシステムなのだと分かる程度です。
・・・、
何なんでしょうか?
これって、
今はやりのスタイルなのでしょうが、
何かに似ていますね・・・??
・・・・、
おっ!? そうだ。
これは、【出会い系】サイトのシステムにそっくりではないですか!?( ̄□ ̄;)
↑経験者は語る (;^ω^A
まずは無料で呼び込み、釣れたところで、ポイントを購入してもらうというシステムに!?
ということで、
「結論」
最近はやりの競馬有料予想サイトは、
ポイント制「出会い系サイト」と同じ匂いがする!!
以上。 なんか意味不明?
◆--------------------------◆
古畑淳士HP
⇒ 古畑馬券投資事務所
◆--------------------------◆
スポンサーサイト

